新型コロナウイルス感染症の影響による生活福祉資金(緊急小口資金・総合支援資金)特例貸付に関するお知らせ
現在、実施している生活福祉資金(緊急小口資金・総合支援資金)の特例貸付について、受付期間が令和4年8月末に延長となりました。
申請窓口
緊急小口資金・総合支援資金の特例貸付
- つくば市にお住まいの方の貸付については、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、郵送での受付とします。みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
生活・自立サポートセンター【自立相談支援機関】
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1(市役所2階41番窓口:社会福祉課内)
電話番号 029-879-8711
開所日
月~金(土・日、祝日、年末年始(12/29~1/3)を除く)
生活福祉資金(緊急小口資金・総合支援資金)の特例貸付は郵送での申請です。
書類の記載漏れや添付書類の不足があった場合は、訂正、追加が必要となります。
申込みにあたっての詳細(申請様式等)につきましては、下記リンク先よりご確認ください。
茨城県社会福祉協議会ホームページ(新しいウインドウで開きます)
お引越しや、結婚等で生活が変わった場合について
貸付決定後、ご住所や連絡先、姓が変わったなど状況の変化があった場合は、必ずつくば市社会福祉協議会に届け出をしてください。今後、償還免除時等の大事なお知らせができず、借受人やご家族の不利益につながります。
- 2022年5月9日
- 印刷する